麺と茶屋 かっぺらあめん-16
.この日は相田町に出没(*^^)やはり 辛くて美味いラーメンといえば 個人的には かっぺの地獄(≧∇≦)こちらはいつ行っても多くのお客さんで賑わっていますね。●地獄ラーメン3丁目 950円(税別)前回 ハバネロ無限地獄も経験し、オイラは無限地獄より通常の地獄のほうが好き(^^)辛さの中にも旨味のある 旨辛具合がいいのです(о´∀`о)●ぎょうざ...
View Article中華食堂 天海-8
.この日は改築工事中の大甕駅前に出没(*^^)前々から気になっていた "げんこつ酢豚" と迷いましたが、あの衝撃をもう一度!酸辣湯麺っすw●酸辣湯麺 810円超ハミ出し系(≧∇≦)見事な零れっぷりです(笑) 零れまくっている酸っぱ辛い とろとろ餡かけ。これがまた尋常ではない熱さ(^_^;)所謂 "猫舌" とされる体質ではなく、比較的...
View Articleバーミヤン
.この日は東海村に出没(*^^)Sちん氏に触発されて向かった先は、バーミヤン!“バーミヤン史上最辛” を謳う 「鬼辛マーボタンメン」 を求めてw●旨辛盛り!辛味噌マーボタンメン(鬼辛) 809円“ふつう” “辛口” “鬼辛”の3段階から好みの辛さを選べるのですが、もちろんオイラは “鬼辛” で♪ちなみにプラス50円となる “鬼辛” は “ふつう” の辛さ7倍だそうです。辛いか辛くないか問われると...
View Article富士見屋
.この日はひたちなか市牛久保バス停前に出没(*^^)当初、宿題店に向かうも定休日?臨休?営時外? 続けて2軒フラれてしまいましたが、三度目の正直! こちらは営業中でした(о´∀`о)ヨカッタ●チャーシューメン...
View Articleまぜめん91-8
.この日は神峰町に出没(*^^)おすすめボードに 「台湾まぜそば」券売機に 「台湾まぜそば」含む "おすすめの品"の食券ボタンはないので、同じ値段の食券を購入して店員さんに伝えます。●台湾まぜそば 750円店員さんが 『台湾まぜそばで~す』と出してきたのがコレ↑思っていた 「台湾まぜそば」 とはちょっと違ったかな。。。食べてみても思っていた味でもなく、、、 これホントに...
View Article麺屋めん吉
.この日は東多賀町に出没(*^^)Sちん氏の追っかけです。●(みそ)もやしラーメン 680円野菜たっぷり味噌ラーメン(^^)横から見ると、、、もっこり(笑)もやしラーメンだけに具材はホントに もやし(+ネギ少々)だけwシャキシャキに仕上げていて アラ美味しい(о´∀`о)Sちん氏も水っぽさが無くて、「すごくなくなくない?」とブギーバックっぽく絶賛wでも、たしかに最初は 「お♪イイ感じ」...
View Article蕎麦処 まち庵
.この日は日立駅前に出没(*^^)せかんど氏の記事読んで、そういえば日立駅店も最近リニューアルオープンしたことを思い出して 仕事終わりにちょっと寄り道(^^)こちらは リニューアルオープンイベント開催中(^^)オープン記念メニューとして、「黒ラベル生」 「ワカサギの南蛮漬け」 「姫ホッケの一夜干し」「海老と野菜天ぷら盛り合わせ」 計4品が 各200円(税別)(≧∇≦)/□...
View Articleあかつき食堂-3
.この日は多賀町に出没(*^^)BD氏に大ライスを見せたいとやってきましたが、やっぱり無理(笑)普通盛りのライスで勘弁してください(´Д`ι)●豚肉ショウガ焼+ライス (400円+150円)定食売りはなく、おかず単品 プラス "ご飯" や "味噌汁" はそれぞれ別注大ライス(200円)、ライス(150円)、半ライス(100円)、小ライス(50円)、みそ汁(100円)標準のライス(150円)で...
View Articleバンセンストア
.この日は大洗… じゃなかった 水戸市に出没(*^^)本格的なタイ料理が食べられる 知る人ぞ知る有名店水戸市の東端に位置しており 約100m先は大洗町です。メニューは約80品どれを食べるか非常に迷いましたが、とりあえずトムヤムクンは外せないかなと(^^)●トムヤムクン 950円辛味と酸味、エキゾチックな香りが好きです(^^)具材は "クン(海老)" と "フクロタケ" あとは...
View Article茨城空港
.この日は茨城空港に出没(*^^)ガールズ&パンツァー 最終章 第1話が始まりましたね。だからと言う訳ではありませんが、茨城県×スカイマーク×ガルパンコラボのステップ車両を見学スカイマーク制服姿の 西住みほと 山郷あゆみ何故サブキャラが あんこうさんチームや 主人公と一緒に堂々と?それは出身地が空港のある小美玉市(っていう設定)だから(^^)ポストカード、名刺、缶バッチ といただきましたぁ(о´∀`о).
View Article仲泊海産物料理店
.この日は恩納村に出没(*^^)まずは生オリオンで乾杯!(≧∇≦)おすすめは 「魚のバター焼き」 とのことで、こちらの名物看板メニューのようですね。そのバター焼きを含めて いろいろ注文●バター焼 時価(魚の種類によって変動)●イセエビウニ焼き定食 2680円●ゴーヤチャンプルー 700円 他「バター焼」 は、その日に仕入れた魚を使うため メニュー表には 「時価」 表記この日は "フエフキダイ"...
View Article沖縄そば 恩菜食房「ぴぱら」
.この日は「おんなの駅」に出没(*^^)もちろん "女(おんな)" ではなく、「恩納(おんな)村」 にある "道の駅" っぽい施設だから 「おんなの駅」●三枚肉そば 750円濃いめのスープに独特の食感を持つ太い麺沖縄のソウルフードのひとつを堪能できました(^^)ご馳走様でした♪♪♪■営業時間:10:00~19:00 ■定休日:無し ■沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1656-9
View Articleステーキハウス88 美ら海店
.この日は本部町に出没(*^^)沖縄では有名なステーキチェーン店ですね。昼時でしたが 他にお客さんはおらず 貸切状態… でしたが、しばらくして 観光バスから続々と大陸系の観光客が降りてきて店内半分以上埋まちゃったw場所柄 ツアーの団体客系が多いのでしょうかね。●テンダーロインステーキ(300g) 3700円待望の沖縄ステーキ(≧∇≦)牛の形をした鉄板の上でジュ~ジュ~している...
View Articleシーサイドドライブイン
.この日も恩納村に出没(*^^)沖縄を南北に貫く国道58号線その沖縄のメーンストリートから1本入った海沿いに建つレストラン「シーサイド」 その名のとおり 窓からの眺めはオーシャンビュー(≧∇≦)ギンガムチェックのテーブルクロス に ジュークボックス等店内は何とも言えないレトロ空間(^^)●牛尾肉の煮込み 1900円スープ・サラダ・ライスorパン付きまずはスープとサラダ店名物の 「スープ」...
View Article琉球島料理 田芋
.この日は夜の恩納村に出没(*^^)ホテルにも食事するところはいくつもありましたが、寿司、フレンチ、鉄板焼きetcどの店も高い割に 魅かれるポイントも とくに無く、、、せっかく沖縄に来たのだから オーソドックスな郷土料理が食べたいのです。そこで 近くの県産素材を活かした素朴な沖縄料理が食べられるという居酒屋へ。●田芋の三点盛り合わせ 980円屋号にもなっている...
View Article首里 ほりかわ
.この日は首里真和志町に出没(*^^)首里城観光に来たついでに昼食をいただきます。スマホの地図を頼りにテクテク。。。テクテク。。。車は通れない細い路地をテクテク。。。テクテク。。。左折して...
View Articleどんぶりの店 志貴
.この日は那覇空港に出没(*^^)出発時間まで まだ時間があったので、沖縄最後の酒盛りです(о´∀`о)●おつまみ3点盛ビールセット 1100円スーチカー、ゴーヤの和え物、スクガラス豆腐の3点●泡盛一合 600円泡盛を水割りで注文したら ずいぶん賑やかなセットで出てきましたよw●タコスソーメン 880円ありそうでなかった タコス+ソーメンチャンプル の...
View Articleご馳走 青柳
.この日は大洗に出没(*^^)大洗にゆかりのある料理人の方が 自宅を改装して始められたお店。メニューは刺身、焼き物、揚げ物、煮物等 全て魚料理もちろん今の時期 どぶ汁等、鮟鱇料理もありました。料理の提供に少々お時間がかかるので その間 サラダをいただきます。●海鮮丼 1620円鮟鱇唐揚げ、味噌汁、香の物付き鮪、剥き身、イクラ、海老、帆立、〆鯖、タコ等 具だくさん(≧∇≦)寿司飯ではないものの...
View Articleウスヤ肉店-4
.この日も大洗に出没(*^^)もうクリスマスですねぇ~我が家では 昨年で表向きのサンタさんは引退しました(笑)●串カツ(とりいそべさん、アリクイさんチーム風、つくねちゃん、三式のレバー風) 各100円●牛ハラミ焼き 150円ご馳走様でした♪♪♪過去記事トンカツ&メンチカツ串カツ各種ジャンボエビフライ等■営業時間:5:00~Lo19:00 ■定休日:年中無休 ■茨城県東茨城郡大洗町磯浜町221-3
View Article印度屋らんがる(出張)
.この日は大洗シーサイドステーションに出没(*^^)ひたちなか市で営んでいる 『印度屋らんがる』 の土日限定の出張店舗1階マライカ前中央通路付近は食欲そそるカレーの美味しそうな匂い(^^)●CURRY & NAN 600円この日のカレーはチキンカレー焼きたてのナン といっしょにいただきました(^^)●インドマサラタコ焼き 500円那珂湊魚市場で行われた 「世界タコ焼きグランプリ」...
View Article