宮本商店-4
.新メニューの味噌を求めて行ってきましたよ(^^)●豚骨味噌ラーメン 780円パスポートを使ってチャーシュー1枚増しです(^^)醤油・塩からのイメージより、思いっきり味噌ですね(笑)家系の味噌というより ラーメン×ライスを推している...
View Article旭川らあめん ひでまる
.昼のピークを外したつもりでしたが、中待ち数名 外待ち2名 人気店ですね(^^)●火山らあめん 850円具はモヤシ、白髪葱、メンマ、コーン、挽肉、チャーシューチャーシューはずいぶん薄めにカットされていますねw挽肉等の甘味と旨味。それと程よく辛味も効いているマイルドな味噌スープに加水控え気味の麺細ちぢれ麺 スープをよく絡みますが、ちょっとゴワゴワ? でも次第にスープを吸ったためか...
View Article豪麺 GOMEN
.今春4月3日 長浜ラーメン『あづま家』 から 究極の鶏白湯ラーメン専門店『鶏麺』としてリニューアルしたばかりですが、2クール後の10月3日に 二郎インスパイア系の 『豪麺』 日立店がグランドオープンしました。●ラーメン並(醤油) 770円着席してから23分後に着丼です。無料トッピングは にんにく、たまねぎ、野菜の3種それぞれ なし → 少なめ → 普通 → ちょい増し → 増しを選択でも何故か...
View Article味覚まつり
駅です。電車に乗ります。次に バスに乗ります。日野ブルーリボンシティハイブリッドに乗って 初の ひたちBRT廃線になった日立電鉄線の跡地を利用したBRT一部 昔の懐かしい沿線風景もありましたが、新しく整備された路線は新鮮でしたね(^^)っということで…『 日立港 秋の味覚まつり 』 に行ってまいりました(*≧ω≦)b 先日 『道の駅 日立おさかなセンター』としてオープンしたばかりの会場です。以降...
View Article麺や亮-4
.ちょっと前になりますが、この日は大甕駅近くの人気店に(^^)お昼時とあって 店内満席。。。 店外で待つことになりましたが、5分ほどで座れました。●濃厚辛つけ麺(大盛)+肉増し (850円+150円)麺は並盛・大盛 どちらを選んでも同価格この日はお腹が空いていたので大盛りです。それと...
View Article麺や亮-5
.●味噌ラーメン 730円麺は細ストレート昔から味噌だけど細麺なんですよね。ベースは豚骨だから そこそこ濃厚な味噌ラーです。海苔の上の魚粉は個人的に不必要なので、そのまま包んで パクっw味噌ラーなので もうちょい野菜も欲しいかも。。。 次いくときは野菜トッピングですね。ご馳走様でした♪♪♪過去記事http://blogs.yahoo.co.jp/eva415/64715059.html...
View Article芳月-50
.●肉みそジャーメン 850円本格的な甘み辛味もなく、良くも悪くも和風ですね。以上wなので .05もありませんwwご馳走様でした♪♪過去記事http://blogs.yahoo.co.jp/eva415/64685987.html からあげセットhttp://blogs.yahoo.co.jp/eva415/64631518.html...
View Articleオセロ
.奥さんが変なのというか 面白いもの買ってきました(^^)2人はもちろん、3人でも4人でも1つの盤面で対戦できる「みんなでオセロ」石は4色で、白・黒・青・赤と4面体の石を使用。従来のオセロルールはそのままに、3人、4人での同時対戦も可能。さらに 「周りの石を自分の石にできる」...
View Article屋台ラーメン
.飲みの帰り 某中華料理店へ フ~ラフラwでも店の前で自問自答ホントに食べるの? お腹空いているの? 太るぞぉ~~・・・・・・・・・・よし! 帰ろう!いやぁ~~ オイラも成長しましたね(笑)( ̄  ̄!)チャララ~~ララ♪ チャラララララ~~♪遠くのほうから アゲアゲなメロディーが聞こえますねwチャララ~~ララ♪ チャラララララ~~♪ん?? だんだん 近づいてきますよ (^_^;)チャララ~~ララ♪...
View Article丸亀製麺
.●釜玉うどん 340円ショウガ、青ネギ、天カス、ゴマなどは 薬味コーナーで自由に好きなだけ盛れるので、ついつい欲張っちゃったオイラでしたが、見ていると いろいろな人もいるようです。。。フードコート内で たまたま薬味コーナーがよく見える場所で食事をしていました。知ってか知らぬか 利用しない人ごくごく普通に適量とる人オイラみたく 無料なのでついつい盛っちゃう人w出汁醤油 や 丼タレ...
View Article居酒屋 吉兆-7
.この日は居酒屋ランチ唐揚げ、モツ煮、カツカレー等 いろいろメニューはありますが、ここはやっぱりアレでしょう(^^)通称 『ミステリー』 と呼ばれる刺身定食おそらくですが、刺身の種類含む料理内容が 日替わり=広い意味で謎ということでミステリーなんだろうと 勝手に解釈していますw●刺身定食 620円北海道産の天然ブリに今が旬のサンマ刺し。 これだけでも十分に刺身定食として成立しますが、さらに...
View ArticleTAO
.先日 コーヒーメーカーを手に入れたのはいいけど、豆はどこで?本命はひたちなかの有名店ですが、わざわざ買いに行くのは正直面倒wだからといって 近所にT珈琲があるけど、ちょっと入店には勇気が…(笑)近くにある専門店ってどこかと調べたら、 そういえばここがありました。『どのようなものを お探しですか?』店的には全く落ち度のない 正しい接客質問ですが、初心者にとって難しい質問です(笑)でも...
View Articleスカイツリー
.3連休 ホントは旅行を計画していましたが、台風の影響を懸念して早々にキャンセル。でも楽しみにしていた子供らには申し訳ないので 急遽 行き先を変更してスカイツリーへオイラも現場に来るのは初めてです(^^)やっぱり 高いわwさて、では上に登りましょうか?…え?はい。 水族館ですw理由は2つ1つは 当日券を求める列が大行列2つめは 奥さん高所恐怖症(≧∇≦) まぁ...
View Articleたまひで いちの
.こちら言わずと知れた 親子丼発祥の店 人形町 『玉ひで』 の姉妹店どの店舗も激混みでしたが、こちらは比較的空いていたので数分で案内されましたよ。入店すると前払い制で最初に注文と会計を済ませます。座席はカウンター席のみで、入口のレジを中心に両側がL字のカウンター席になっていて和モダンな雰囲気の店内です。●白レバ入り親子丼 1900円まず "つくね"...
View Article浅草
.スカイツリーを後にして 浅草まで散歩がてら 徒歩移動誰が教えたのか知らないけれど、吾妻橋の真ん中でう○こビル!(≧∇≦) う○こビル! (≧∇≦)と 大きな声で連呼する子供らw ちょ ちょっと 恥ずかしいから やめてくれ~~(>_<)まぁ ベタですが、浅草 雷門 浅草寺(^^)当たり前ですが、すごい人です。子供ら 初めてなので、あえて人混みをかきわけ 仲見世通りを散策しながら...
View Articleポコ・ピサン2 (Pokok Pisang2)
.埼玉県行田市にあるお店の2号店のようですね。先月 内装工事をしていたので 何ができるのかなぁ~って思っていましたが、すっかり忘れていました。が、さとちん氏のレポで今回のオープンを知ったとです(^^)話には聞いたことがありましたが、こちら...
View Articleザ・築地屋台村-34
.サンマの塩焼き、サンマのなめろう、茶碗蒸し等「サンマのなめろう」 は初めて食べましたが、脂がのっていて アジとはまた違う味と食感♪オススメです(*≧ω≦)b茶碗蒸し等の 客我がままリクエストメニューは 手間がかかるので、マスターが暇そうに外に出てたり、カウンターで携帯でもいじっているときに頼むといいでしょう(笑)秋も深まって、『白子』 『海鮮寄せ鍋』 『ブリしゃぶ』 などなど...
View Article天然とんこつラーメン専門店 一蘭
.帰りの電車に乗る前に♪特許を取得した 味集中カウンターこれって ぼっち席の先駆け?ですよねwオーダー用紙には こんな感じの欲張り仕様にしてみました(≧∇≦)●ラーメン 790円クリーミーな白濁スープ♪唐辛子ベースの『秘伝のたれ』 との相性もバツグンです(^^)でも...
View Article割烹いづみや-3
.この日は連れのリクエストに応えて こちらのランチに伺いました。●にぎり寿司定食 1200円新鮮ネタの寿司10貫と サラダ・アラ汁が付いた寿司定食写真では分かりづらいかもしれませんが、ネタ・シャリ共に大きく、ボリュームがあります。マグロ等の魚は大きく切って、大きめなシャリでもバランスをとることができますが、若干...
View Article