麺や 三善屋
.この日は大洗駅前きらめき通りの路地に出没(*^^)●磯の浜ラーメン 1380円(税別)大洗の海をイメージし、直径30センチの器に海の幸をふんだんに盛り込んだという海鮮ラーメン(^^)海鮮ラーの具材は カニ、エビ、ホタテ、チャーシュー、玉子、メンマ、切りコンブ、小口ねぎメニューには 『ズワイ蟹、エビ、帆立を贅沢に使用した魂の1杯』と説明書きがありましたが、でも、これって タラバ…...
View Articleお好み焼き 金たろう
.この日は那珂湊に出没(*^^)那珂湊といえば、魚市場? それとも焼きそば?いえ、今回は、お好み焼きです(о´∀`о)目的は以前せかんど氏が食べた戦車を模したパンツァー焼●パンツァー焼 950円単品だと950円お好みのベースは 豚天or海老天が選べ、今回は海老(^^)そば入りの広島風お好み焼きの上に砲塔として 大阪焼き・ハム・ソーセージ立派なパンツァー焼...
View Article那珂湊漁港加工直売所 魚食楽(さくら)
.お好み焼きを食べた後は那珂湊港に移動(*^^)すると、ラーメンのノボリ旗が見えたので そちらにフラフラ~wこちら漁協女性部が運営する直売所。 那珂湊の「かあちゃんの店」ですねwさんまつみれ汁、たこ飯他 手作りのお惣菜等が並んでいます。ラーメン注文して 外のテラス席?でしばし待ちます。待っている間に食べて♪ と 卯の花のサービス(^^)●ふのりラーメン 500円"フノリ"...
View Article幸町食堂-3
.この日は幸町に出没(*^^)●醤油拉麺 600円 + 麺類とミニセット(半カレー) 300円チャーシュー、メンマ、ナルト、ワカメ、海苔、そして十分すぎるほど味が滲み込んだ味玉w昔風に仕上げてある あっさり系の醤油ラーメン意外と量があった半カレー、 好評だけあって美味しいですね(^^)場合によってはライス切れがあるので...
View Articleダイニングキッチン海里1852-3
.この日は旭町 店内から太平洋が見える中華ダイニングに出没(*^^)●四川激辛正宗坦坦麺 1000円メニューには記載は無かったけど、ライス(追い飯)付きでした♪程よく感じる 山椒の痺れる刺激と爽やかな辛さが美味しいですね(^^)でも 【おすすめ海里激辛メニュー】 シリーズにしては辛さはソフトでした。普通の"汁なし担担麺"と間違えられないように...
View Articleいくよ食堂-19
.この日は若葉町 地元で人気の食堂に出没(*^^)昼時でしたが駐車場が空いてて超ラッキー♪ ●しおラーメン+大盛 (600円+150円)いつもの澄み切った透明感のあるスープ(^^)でも今回は節系の魚介的なものが今までで一番強く感じましたね。低加水の自家製麺は大盛りで注文したので余計に前半と後半の食感の違いが分かりましたwご馳走様でした♪♪♪過去記事しおラーメンしおラーメン+ミニにらご飯赤いラーメン...
View Article今宵の酒肴
●赤貝とコハダ●ホヤ刺し●カツオ刺し●カツオハラス焼き●アジ南蛮漬け●〆サバ●アジとコハダ●水餃子鍋●すいとん4月に放送された「秘密のケンミンSHOW春SP」で、北関東3県(群馬、栃木、茨城)の県民は「すいとんが大好き」と特集されたのですが、個人的にはあまり馴染みが…なので今回改めて食べてみたけど、すいとん。美味しいね(^^)その日の気分らしいのですが、今回のには青のり混ぜてありました。すいとんって...
View Article華山飯店-2
.この日は市民小売市場(今でも?)内に出没(*^^)長い間 市民の胃袋を支えてきた中華食堂ですが、今月で閉店されるというので食べ納めにやってきました(`・ω・´)ゝ●鳥からし定食 750円最後に何を食べるか非常に悩みましたが やっぱりここは定食系で。。。鶏唐とキャベツのタレ炒め。...
View Articleラーメン竜屋-4
.この日は久慈町に出没(*^^)店前の駐車場空いててラッキーでした(^^)●生姜らーめん 800円 ●小辛し肉高菜丼 280円5月の限定ラーメン。あっさり醤油スープに生姜の風味が広がる優しい味。麺食後、器の底に溜まった挽肉食べるためにレンゲで懸命にすくっていたら 結局スープ全部飲んじゃった(笑)高菜丼も合わせて食べたので...
View Article中華料理 公蘭-7
.この日は幸町の中華料理店に出没(*^^)●みそラーメン 670円具材は挽肉、ニラ、もやし とシンプル。。。一般的な味噌ラーより 角の取れた感じのマイルド系で甘めのスープでした。激熱じゃなければゴクゴク飲めちゃいますwご馳走様でした♪♪♪過去記事五目やきそば五目やきそば海老やきそばタンメン(みそ味)チャーハン肉やきそば■営業時間:11:00~14:00 17:15~20:00 ■定休日:月曜...
View Article中華蕎麦 志
.この日は朝の ひたちなか市に出没(*^^)●ここちゃん定食 900円土日の朝限定で始まった ここちゃん定食可愛らしいネーミングですね(^^)この日は 冷製煮干つけソバ と 白めし+納豆 のセットでした。昆布水に浸かっている麺は...
View Article屋台ラーメン醤家(大子店)-6
.この日はアユ釣り解禁に伴い久慈川に釣り師がウヨウヨの大子町に出没(*^^)ww●醤家チャーシュー三枚のせ+ガーリックバター (650円+100円)裏メニューの 「醤家タンク」 とも思いましたが、今回もレギュラーから。ニンニクのパンチと...
View Articleレッドガーリックモンスター-3
.この日は田尻町に出没(*^^)O氏の追っかけですw●グレートモツ定食+具大盛+辛さ5倍 (780円+100円+150円)O氏は辛さ3倍だったので オイラも負けずにMAXの5倍(≧∇≦)辛さも5段階と幅広く設定してあってのMAX5倍ですが、金額に見合った辛さは残念ながら。。。(´Д`ι)一方 具材増量は...
View ArticleAmericanDiner cotton's-13
.この日は弁天町のアメリカンダイナーに出没(*^^)古き良きアメリカのバーガーショップを連想させる店内(^^)ランチメニューが今月よりリニューアル定番のハンバーガーランチ他、自家製ジェラード等 デザート系も充実(≧∇≦)●ハンバーガーランチ 1000円バーガーは ハンバーガー、チーズハンバーガー、テリヤキ、チキンから選べ、オニオンリング&ポテト と...
View Articleインドカレーとアジアの料理 ナマステ 大みか店
.この日は大みか町に出没(*^^)インドカレー と アジア料理のお店です。●サグマトンカレー+プレーンライス (880円+250円)この手のお店では ホウレン草 又は マトンのカレーが好きです。この日もどちらかを食べようと思っていましたが、メニュー表見たら ホウレン草とマトンが合体した"サグマトン" があるではないですか(^^)それと家庭ではなかなか食べられない "ナン"...
View Article南欧風レストラン サングリア-9
.この日は子供の頃から通っている欧風レストランに出没(*^^)●オニオングラタンスープ 600円まずは 熱々トロントロンのオニグラスープ(^^)コクと甘みがたっぷり溶け込んでいて お気に入りの1品です。●ピラフメキシカン...
View Articleらあめん花月嵐-2
.この日は中成沢に出没(*^^)●嵐げんこつバリ辛らぁめん+のり (780円+100円)醤油、味噌、塩味から選べて、今回は醤油味。 それと"のり"をトッピング(^^)食べ進めるとたしかに辛いです。でも、ポップの画像や説明書きはちょっと大げさ?辛党的には ピリ辛以上激辛未満。いわゆる普通の辛いラーメンですねw程よい辛味で食欲UPです(≧∇≦)ご馳走様でした♪♪♪過去記事嵐げんこつらあめんデビル
View Article山岡家-100
.この日はいつものラーメン店に出没(*^^)記念すべき100記事目になります (*゚▽゚)ノ☆【祝】☆●朝ラーメン+白髪ねぎ (430円+優待)ちょっぴり遅めの朝食で 久しぶりの朝ラー♪ねぎをトッピングしたから...
View Articleあかつき食堂-2
.この日は多賀町の路地に出没(*^^)●天丼 650円かき揚げ と 海老天3本 がのった家庭的な天丼(^^)それにしても ご飯の量が半端ねぇ~っす(笑)食後には コーヒー(ホットorアイス)をいただきまして、ご馳走様でした♪♪過去記事カレー丼■営業時間:12:00~14:00 ■定休日:木曜、日曜、祝日 ■茨城県日立市多賀町1丁目8-8
View ArticleBar Restaurant Andra(アンドラ)
.この日は旧那珂湊地区に出没(*^^)知り合いから勧められてやって参りました(^^)夜は地元の食材を多く取り入れたフランス料理等とお酒を手軽に楽しめるお店で、ランチは自家製ハンバーグや 日替わりのパスタ、カレーなどがあります。また、テラス席?があって ペットの同伴も可能らしいですよ。この日の日替りパスタは 鯖と茄子を使ったパスタで、何となく港町らしい?(^^)けどやっぱり...
View Article