若鶏時代なると
.異国情緒漂う街並みで、観光地としても有名な小樽に出没(*^^)そろそろ昼飯。やっぱり小樽といえば寿司でしょうけど、海鮮は朝食べてきたので、小樽名物 若鶏半身揚げ を(≧∇≦)●ざんぎ 700円大変混みあっているので 小樽ビールを飲みながら のんびり待ちます。料金は前払い制なので、ビールおかわりの度にレジにて会計ビールはすぐ持ってきてくれるのですが、半身揚げはしばし待ちました。●若鶏・寿司セット...
View Article炭焼炉ばた くし路
.この日の夜は札幌駅北口に出没(*^^)和の雰囲気を醸し出している店内通された個室は掘りごたつ式だったので、足元楽にゆったりと酒と食事が楽しめました(^^)●お通し 500円(税別)カニみそを使った大人豆腐 と ニシンどちらも酒の肴に丁度良い具合(о´∀`о)●刺身7点盛合せ 3680円(税別)マグロ、ウニ、ホタテ、サーモン、ボタンエビ、つぶ貝、カツオ関東とはまた違う...
View Articleグラスシーズンズ
.宿泊ホテルのモーニングブッフェに出没(*^^)朝食会場はホテル1Fの「グラスシーズンズ」和洋ブッフェ。とくに "洋" 品数は豊富でしたね。北海道らしさから、スープカレー、コロッケ、セルフで麺を湯がくラーメン等もありましたが、ラーメンの麺だけは、勘弁してくれレベル(笑)それでも...
View Article札幌ら~めん共和国
.観光客なもんで、1箇所で道内有数のラーメン店の味がいろいろ楽しめる『札幌ら~めん共和国』に出没(*^^)前回は 『あじさい』、 『白樺山荘』 を食べた記憶があるので今回はまた違うお店に(≧∇≦)♪1軒目、『らーめん そら』●味噌らーめん 780円しょっぱさよりも コッテリ甘甘でコクのあるラーメン(^^)味のアクセントに "おろしショウガ" 風味が増しま・・・アレ?...
View Articleかっぱ寿司
.先日、緑色の「かっぱ」でおなじみのロゴを10月1日から変更すると発表がありましたが、店内外 とくに変更はまだ見受けられませんね。これを機に、地下室のカッパ達は解放されるのでしょうか?(笑)10月から月替りネタとして、「さっぽろ雪まつり」や「青森ねぶた祭」など各地のお祭りからヒントを得たという寿司が登場。●仙台七夕まつり寿司 302円●愛知はだか祭寿司 302円仙台七夕は...
View Articleサッポロクラシック
.今回 北海道で、オールタイムお世話になったサッポロクラシック(о´∀`о)バランスが良くて、濃厚すぎることもなく、さっぱりとし過ぎることもなく、完成度の高い味わいのビールだと改めて感じました。で、たまたま週末 近くのスーパーで北海道フェア的なことを開催していて その中にサッポロクラシックも。せっかくなので、2.3ケース買っておこうかと思いましたが、行ってみたら ケースがラスイチと...
View Articleタックメイト
.チラシが入ってきたけど、タックメイト? 弁当屋?弁当メーンの簡易コンビニのようです。店内には 「イートイン」スペースが数席オープン直後で弁当類の陳列棚は空っぽwでもちょうど納品されたところで、店員さんの了解を得て、陳列前の納品カゴから弁当のひとつを拝借。。。●週替わり弁当(生姜焼ミックス)...
View Article『旨みスープの野菜盛りタンメン』
.先日放送された 「帰れま10!旬の芸人 VS 日本一のコンビニ 大激突SP」 を観まして、第1位だった 『旨みスープの野菜盛りタンメン』 を早速(^^)野菜たっぷりだし、スープも美味しいですね。でも、麺は(´Д`ι)どうしてもコレ系の中華麺って難しいですよね。。。.
View Article海老ドリア
.買うつもりは無いけれど、先日の「帰れま10」で放送された商品をつい買っちゃいますね(^^)今回は第2位.にランクインした 『こだわりソースの海老ドリア』予想以上に美味しかった(о´∀`о)けど ドリアだけでお腹を満たすには3個は必要かな?ww.
View Articleらあめん花月嵐
.この日は成沢町に出没(*^^)日立成沢店は今回が初訪店です。2月にオープンして以来 近くだからいつでも行ける いつでも行けると思いつつ、、、約9ヶ月が過ぎてしまいましたw●嵐げんこつらあめんデビル 740円花月系は以前...
View Article中華料理の店 タカハシ
.この日は新しくオープンした中華料理店に出没(*^^)●カニチャーハン 650円初めてのお店。 何を食べよか迷いましたが、とりあえず炒飯系から。豪快な鍋フリで調理された炒飯(о´∀`о)上にはカニフレークがのっていて、パラパラだけどしっとりしたチャーハンでした。他、麻婆豆腐や酢豚等...
View Article片岡飯店-2
.急遽 とある機械部品が必要になりまして 近くのホームセンターに出没(*^^)けど、そこのホームセンターには欲しい部品は無し(´Д`ι)やはり業務用の品揃えが良い店じゃないと無いようなので 次の店に探しに行きます。っとその前に オイラの腹時計が鳴ったので ゴハンゴハン(≧∇≦)●中華丼+ミニラーメン...
View Article高砂屋
.この日は大津港の近くに構える寿司・割烹店に出没(*^^)出前では何度かお世話になっていますが、お店で食べるのはかな~りご無沙汰です。なので お得なランチがあるのも知りませんでした。先日、BD氏が食べたお得な寿司ランチは限定6食まだあるかなぁ~ 残っているかなぁ~●スペシャル寿司ランチ 1080円残ってましたぁ~~(≧∇≦)寿司16貫に 茶碗蒸し、お椀、デザートが付いて...
View Articleどんぶり亭
.この日はランチ難民ならぬ モーニング難民(´Д`ι)那珂湊の市場に行ったのですが、朝から営業する飲食店ってごく一部なんですね(^_^;)どうしようかなぁって 調べたら大洗にも朝から営業している店があるみたいなので来てみました。先客は2組 観光客の方のようです。焼魚が食べたいなと思っていましたが、どれも良いお値段ですね(´∀`;) そこで比較的リーズナブルだった うどんにします。●鯛うどん...
View Articleあんばいや
.この日は大洗に出没(*^^)4代続く歴史ある蕎麦店、さらに民宿まで兼業していますw蕎麦だけではなく、丼もの・ラーメン類もあり メニューも豊富100年以上続く老舗ですが、内装は新しいので店内はキレイ(≧∇≦)●ラーメン 550円蕎麦はもちろんのこと ラーメンも自家製でストレートの細麺スープは和出汁が強調されていて、蕎麦屋が作ったカレーならぬ、ラーメンですね(≧∇≦)チャーシューが...
View Article中華食堂 天海-7
.この日は大甕に出没(*^^)さとちん氏から興味深いメニューの情報。壺鍋に入った爆弾ラーメンを目当てにやってきました(^^)オプションで雑炊も楽しめるようです。雑炊系好きなので、お腹と相談しながら追加してみようかな。。。まず最初に 固形燃料をセットした飛騨コンロが準備され、しばらくしてから壺鍋が運ばれてきました。デカっ! (゜Д゜)●壺鍋爆弾ラーメン 994円ご覧のとおり...
View Article映画 DEATH NOTE · L change the WorLd
DEATH NOTE ppap↑リューク×ピコ太郎 NO.1大ヒット記念コラボ映像観てきたよ。途中で●●の正体分かっちゃった。。。 大どんでん返し風が好きなのに。。。これ、続編あるのかな?.
View Article焼肉 繋
.この日は平和通りに出没(*^^)せかんど氏からの情報で焼肉店のランチです。ご飯、みそ汁、生タマゴ が300円で 食べ放題だそうです。上記のご飯等はもちろん、お箸、タレ、トング等 肉と七輪以外は完全セルフ式となっています。●和牛カルビ・ロース 各600円●ライス・みそ汁・玉子セット 300円こちらはガスではなく、七輪での炭火焼き(^^)焼肉は...
View Article山岡家-93
.この日は山岡家に出没(*^^)サービス券を使ってのタダ飯です(*≧ω≦)b今回はタダ飯ですが、1年ぐらい前に値上げしたばかりなのに今月からまた値上げしたようです。各メニュー10円、朝ラー、味玉はそれ以上。。。●醤油ラーメンとくに追加でトッピングとうはせず ノーマルの醤油ラーメンお好みは...
View Article山岡家-94
.今回は前回の反省を踏まえて JAFの会員証を持参しての出没です(*^^)●特製味噌もやしラーメン 850円JAF優待トッピングで "白髪ねぎ" 追加です(≧∇≦)JAFに入会して十数年。 初めて役立ったかも(笑)濃厚合わせ味噌に黒マー油、そしてシャキシャキもやし と...
View Article