Quantcast
Channel: どらん軒日記
Viewing all 1559 articles
Browse latest View live

竹のこ

$
0
0

イメージ 1

.

この日は宿題店に向かうも うっかり定休日(T_T)

ならばと次の店に向かうも まさかまさかの臨時休業(ToT)

ランチ難民になりかけたときに たまたま巡り着いたのが こちら

お肉 ジュージュー(≧∇≦)




イメージ 2

イメージ 3



卓上のガスロースターでお肉ジュージューもいいですが、ふと 焼かない肉というキーワードを思い出しまして、

ブロ友さんの さとちん氏、せかんど氏、おちたん氏が食べたチキン南蛮を注文です。




イメージ 4


●チキン南蛮定食 800円

デ… デカ!ヾ(゜Д゜)ノ

唐揚げに甘酢タレとタルタル風ソースがたっぷりかかってます(≧∇≦)

下味しっかりの揚げたてチキンは表面パリっと中ジュージー 

1個1個が大きくて これを6個とはかなり食べ応えがありますね。

何気に 付け合わせの野菜やライスも量多くて・・・  ギリ完食(^_^;)



ご馳走様でした♪♪♪






■営業時間:11:30~13:30 17:30~22:30
■定休日:木曜不定休





茨城県那珂郡東海村東海3-3-35


ドクペ

$
0
0

イメージ 1

.


世界一うまいコーラを飲んだこともあって、ドクターペッパー (Dr Pepper)も久しぶりに購入

その昔 駄菓子屋で瓶ドクペをよく飲んだ記憶が甦りましたw

ドクペもビールも缶より瓶がいいな♪




.

AmericanDiner cotton's-10

$
0
0

イメージ 1

.

実食は先月

ブログにアゲそびれていましたw



イメージ 2

イメージ 3


●バッファローナチョス 680円


地ビールフェス時にあった期間限定の新メニュー

トルティーヤ・チップスにHOTミートソースとサワークリーム

けっこう辛めで ついついビールをすすんでしまいます(^^)

現在もあるかは不明w






イメージ 4

イメージ 5


●ビーフハンバーグステーキ 580円

上がバーベキュー?ソースVer

下がチリ?サルサ? とにかく辛いソースVer(笑)



ご馳走様でした♪♪♪













■営業時間:12:00~24:00
■定休日:日曜、第4月曜
フェイスブック






茨城県日立市弁天町2丁目4-10

映画

$
0
0

イメージ 1

.


観てきましたよん(^^)



============================================

龍三と七人の子分たち

70歳の高橋龍三(藤竜也)は、「鬼の龍三」と呼ばれおそれられていた元ヤクザの組長。

ある日、オレオレ詐欺に引っかかったことをきっかけに、元暴走族で構成される京浜連合と

因縁めいた関係になる。詐欺や悪徳商法を繰り返す京浜連合にお灸を据えるため、

博打好きの兄弟分「若頭のマサ」(近藤正臣)や寸借詐欺で生活する「はばかりのモキチ」(中尾彬)、

戦争に行ったこともないのに今でも軍服に身を包む「神風のヤス」(小野寺昭)、他にも「早撃ちのマック」、

「ステッキのイチゾウ」、「五寸釘のヒデ」、「カミソリのタカ」という異名を持つ仲間たちと「一龍会」を結成。

次々に京浜連合の活動を妨害していくが……。

============================================






北野映画らしい ヤクザ映画+おちゃらけコメディ(≧∇≦)

みんな声出して笑ってましたw





.

らーめんげんき屋 ひたちなか店

$
0
0

イメージ 1

.


この日は知り合いがいつも行っているというラーメン店に連れてきてもらいました。





イメージ 2


店に入るとすぐに何故か懐かしいゲーム機がw

ちょっと遊んでみたい気もありましたが、周りの目が(笑)


昼時 店内はほぼ満席

親子連れ、年配夫婦、作業着姿のガテン系… 老若男女 多くのお客さんで賑わっていました。





イメージ 3


●激辛らーめん(激辛) 929円


初めてで辛さのレベルが分からないので、とりあえず5段階中 3番目の辛さ(激辛)で(^^)

辛いのが好きなオイラ的には まだまだ余裕w





ご馳走様でした♪






■営業時間:11:00~24:00
■定休日:不定休






茨城県ひたちなか市馬渡中宿3282-1

ザ・築地 日立店-39

$
0
0
イメージ 1

かつお!


イメージ 2

カツオ!


イメージ 3

鰹の焼切

カツオ大好きです(о´∀`о)

焼切はメニューには書いていないのでマスターに要確認ですね。

おろしニンニク、スライスニンニク、ワサビ等 好みに応じて付けてくれます。





イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


煮穴子つまみ、サヨリ皮焼き、コノシロの酢〆

今宵の酒もまた美味し♪






イメージ 7

イメージ 8


最近 魚以外の新メニューも仲間入り♪

こりゃワインも飲まないと(≧∇≦)














■営業時間:17:00~25:00頃
■定休日:日曜
お店ブログ







茨城県日立市弁天町1丁目12-15

大分 くればわかる

$
0
0

イメージ 1

.


最近こちらに移転オープンした とりの唐揚げ専門店で唐揚げ等をテイクアウト

大分くればわかるってまた珍しい店名ですね(^^)

「大分」「から揚げ」といえば 大分県中津市

市内に多くのから揚げ専門店が散在していることから、から揚げの聖地とされているそうですw




イメージ 2


●とりの唐揚げ 160円/100g(写真100g)




イメージ 3


●骨付き手羽元&手羽先 各160円/1本




イメージ 4


赤飯おこわと一緒にいただきました(^^)




ご馳走様でした♪♪







■営業時間:11:00~20:00
■定休日:?





茨城県那珂郡東海村村松441-3

麺屋ゆうき

$
0
0

イメージ 1

.


当初 某店に向かったのですが、混雑のうえ 熱気でガラス窓が曇っていますw

暑いのは苦手なので 次の店に行くも そちらは対照的にお客ゼロ(外から見える)

これもこれで入りにくいw

そこで次に思い出したのがコチラ

ちょっとした知り合いがこちらでバイトしていた頃以来なので ずいぶん久しぶりです。


店内多くのお客さんで賑わっており、カウンター席も埋まっていたので、オイラひとりですが

テーブル席に通されます。






イメージ 2


●プレミアムらーめん 720円


まだ当時 メニューには無かったプレミアム

油の量や麺の硬さなど好みで注文できるようですが、注文時に特に何も聞かれなかったので

とりあえず今回は普通仕様です。

豚骨に丸鶏と手羽先を加えたというトロっとしたスープ

簡単に言えば家系っぽいけど、鶏感が勝っていて また違った味わいがあります。



ご馳走様でした♪♪♪







■営業時間:11:30~14:30 17:00~24:00
■定休日:不定休




茨城県日立市大みか町1-5-17


純喫茶ウィーン-6

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

.


言わずと知れた純喫茶

レトロな雰囲気が何ともいえません。






イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


●ナポリタンランチ(ドリンクサラダセット) 910円


ケチャたっぷり 喫茶店の王道 ナポリタン

と、

ランチセットに付くミニサラダとコーヒーです。

ウィーン的にナポリタンは調理に手間がかかるそうで 状況によっては少し時間がかかる場合も

あるそうです。

もっともこの空間でスピードを求める客はいないと思いますけどねw


さて、前置きはこれくらいにして

やっぱり本命はコレでしょう(≧∇≦)






イメージ 6

●プリン・ア・ラ・モード 600円

横長の脚付グラス 懐かしいビジュアルのプリンアラモードが食べられます。

そんなグラスも受け皿にのると これがけっこう不安定w 食べるときはちょっとした注意が必要です。

プリンもレトロで最近ではあまりみない 手作りのかっちりプリン 

木綿豆腐みたいな歯応えが これまたたまらん(≧∇≦)

ホイップクリームには、真っ赤なチェリーが乗っていますヨ(^^)

どうです? 完璧でしょう?(*≧ω≦)b







イメージ 7


ご馳走様でしたぁ~



おっと 大事なの忘れてたw




イメージ 8


改めて…

プリンアラモードでした。





ご馳走様でした♪♪♪♪













■営業時間:11:30~19:00(日曜~18:00)
■定休日:木曜






茨城県日立市神峰町1-10-26

麺亭 九里林-4

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

.


●赤そば(中盛) 700円


並盛で最後に〆ライスにするつもりも 券売機のご飯系メニューは全て売切れ表示

なので 中盛にしてみました。

辛いメニューとして "赤そば" がありますが、"辛味(100円)" のトッピングをすれば

どのメニューも辛くできるんですね。



ご馳走様でした♪♪♪













■営業時間:11:30~24:00(日曜~22:00)
■定休日:不定休





茨城県日立市幸町1丁目5-10

中華そば 仙人掌-2

$
0
0

イメージ 1

.


始めから店前ではなく 少し離れた場所にある店の月極契約駐車場に停めて歩いてきましたが、

店前のスペース2台分空いてましたw これもタイミングなんですよね。。。






イメージ 2


●らーめん+太麺変更+レアチャーシュー (670円+30円+100円)


4月から麺が変わったらしく、それに伴いプラス30円で太麺にも変更可

せっかくなので太麺にしてみました。

動物、魚介のバランスが良いスープに 弾力が強い ブチムチした歯応えの麺

基本のラーメンでもバラとロースのチャーシュー食べ比べができるのは嬉しいですね。

それにさらにレアチャーシューも付けちゃいました(≧∇≦)

素直に 「美味しいなぁ~」 と思える1杯でした。



ご馳走様でした♪♪♪♪









■営業時間:11:30~14:30 17:30~20:30
■定休日:月曜



茨城県日立市南高野町2-16-43

カップ麺

$
0
0

イメージ 1

.


番長花道 辛味噌ラーメン


濃厚な味噌味に弾力のあるノンフライ麺






イメージ 2


お湯を入れて5分後、

ラー油が浮かんだスープに後入れの粉末唐辛子を加えてできあがり。


粉っぽいうえ この辛さに咽ました(笑)




.

萬来軒-5

$
0
0

イメージ 1

.


以前ブロ友さんに こちらの餃子が美味しいよと教えてもらったのを思い出しての出没です。

久しぶりの訪店でしたが、ここ数年の材料費高騰や消費税引き上げがあっても 値上げした

様子がありません。 消費者としてはありがたいですね(≧∇≦)





イメージ 2


今回は定番中華メニュー以外の 「ミニうな丼」 の安さにちょっとだけ興味深々w






イメージ 3


●ミニうな丼セット(ラーメン付) 850円


ラーメンに ミニうな丼のセット

小ぶりながら半身分のウナギがのっていますよ。

ミニとはいえ ご飯の量はしっかりあります。

予想どおりのウナギではありますが、ラーメンとのセットで850円なら大満足です(^^)


ラーメンは極細のストレート麺が特徴ですかね。 おもしろいです。







イメージ 4


●餃子 350円


そしてもちろん餃子も♪

カリっとジューシー 大ぶりの餃子が5個

下味もしっかりついていて そのまま食べても美味しいですが、付いてきた特製?タレを

つけて食べてもウマ♪(^^)

正直 こんなダークホースがあったとは思いもしませんでした。




ご馳走様でした♪♪♪













■営業時間:11:00~
■定休日:木曜






茨城県日立市若葉町1丁目10-8

湖畔のフードガーデン

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

.

●ジャージー牛乳ラーメン 880円 他


自家製ジャージーミルクを使用した濃厚牛乳味噌!

ここは牧場 やはりミルクが違うせいか、他店の牛乳味噌ラーよりマイルドさが際立って感じました。




ご馳走様でした♪♪♪






ここって りんどう湖ファミリー牧場だと思っていましたが、今って 那須りんどう湖LAKE VIEWというんですね。

この日初めて知りましたw



イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


りんどう湖LAKE VIEWというわりには ずいぶんLAKEが寂しい感じでした…w






■営業時間:11:00~
■定休日:那須りんどう湖LAKE VIEW に準ずる




栃木県那須郡那須町高久丙414-2

きずな亭

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

.


この日は那須アウトレットでお買い物

で、昼食は長女にアウトレットのパンフを見せて食べたいのを選ばせます。

刺身の写真を指さしまして まぁ予想どおりですw

でも実際行ってみると、

メニューに刺身なんて無かったんですけどね(-_-)

さらに かつ丼、カツカレー、とんかつ定食が売切れだそうで 豚肉が全滅でしたw






イメージ 3


●漁師さんの海鮮丼 1580円


よって、唯一の刺身系の海鮮丼

オイラは朝食を若干食べ過ぎたため 娘とシェアです。


海鮮丼のご飯を白米雑穀米が選べますがと聞かれました。

寿司飯か白飯かが選べるお店は過去にありましたが、海鮮丼で雑穀米は初めてでしたね(^_^;)





イメージ 4


始め ワサビをつまみにビール飲んでいたら、不憫に思われたのか皆から漬物のご提供w




イメージ 5


2杯目注文したら 今度は女性客限定だという杏仁豆腐までご提供ww


ちなみに海鮮丼の刺身系は全て長女が食べました(^_^;)



ご馳走様でした♪♪













イメージ 6

イメージ 7


アウトレック内で日光天然氷を使った かき氷

ふわっふわのかき氷 口の中で一瞬で溶ける優しい食感はクセになりますね(≧∇≦)





イメージ 8


帰りに スプーンいらずのそのままチューチュー吸えるプリン♪

滑らかで美味しいけど、この量で378円は・・・ 強気w








■営業時間:11:00~
■定休日:那須ガーデンアウトレットに準ずる



栃木県那須塩原市塩野崎184-7(那須ガーデンアウトレット内)


屋台ラーメン 醤家(大子店)-2

$
0
0

イメージ 1

.


この日は大子までドライブがてら… いや ラーメンを食べるためにドライブしてきましたw

下野宮交差点にあるコンビニエンスストアーKONISHIYA内





イメージ 2


その店内の一角に『醤家』があります。

厨房を囲むように屋台風のカウンターが8席ほど。 コンパクトです(^^)






イメージ 3


●醤家チャーシュー五枚のせ+ガーリックバター+中辛 (800円+100円+100円)


チャーシューの煮汁を麺の茹で汁で割っただけスープの竹岡式。

シンプルだけど数種類の醤油をベースに豚肉を長時間煮込んだ煮汁はスープに深みを引き出し、

醤油の香りはかなりの濃さを感じさせます。


今回はガーリックバターをトッピングして、さらに中辛にしてみました。

ガーリックバターって てっきりニンニクを練り込んだバターだと思っていましたが、そのまま

『刻みニンニクとバター』 でしたねw

辛味は粗挽きの生唐辛子とニンニク。 旨味を引き立てる辛さでした。





イメージ 4


本店同様 チャーシューのお土産もできます。

ブロックで… とも思いましたが、夜のつまみにと1パックだけw



また食べに大子に…  いや本店のほうが近いしw



ご馳走様でした♪♪♪






過去記事
醤家ラーメン





■営業時間:11:00~17:00
■定休日:月曜、第2第4火曜



【本店】
茨城県水戸市本町2-1-29


【大子店】
茨城県久慈郡大子町下野宮1589-2

居酒屋 鳥芳-2

$
0
0

イメージ 1

.


久しぶりにラーメン食べようかぁ~と寄ってみました。

ラーメン630円ですが、居酒屋なので1人前はちょっと~って人向けに

マイナス130円でハーフサイズもあります。






イメージ 2


●盛り合わせ5本セット 580円


でもとりあえず、ビールと焼鳥・焼豚をいただきます(≧∇≦)

皮、ハツ、砂肝、レバー、モモ?の5本





結局、ラーメンは またでいいや と結局食べませんでしたねw





ご馳走様でした♪♪♪










■営業時間:17:00~24:00(金土~26:00)
■定休日:日曜






茨城県日立市弁天町1丁目22-4

ラウラウ

$
0
0

イメージ 1

.


ハワイアンズ内のハワイアンフード店




イメージ 2


●ロコモコ(ガーリック) 1050円


ハワイの定番!ローカルフードのロコモコ

ライスグレービーソースをかけ、その上にハンバーグ&半熟の目玉焼きをのせたもの。

これがロコモコの基本だと子供の頃学校で教わりました(嘘w)



ボソボソなライスでもいいよ。 温かくないハンバーグも外気が高いから許しちゃう。

でもさ・・・

目玉焼き 黄身まで固焼きってどうなのかな(ToT)







海の家で食べる "焼きそば" レベルのボッタくり感(≧∇≦)

でもこの売上が施設の運営 あのココナッツブラの一部にでもなっているのであれば良しとします(笑)



ご馳走様でした♪♪








【その他 参考価格】
醤油ラーメン 850円
フラフラポテト(フライドポテト) 390円
和風テリタマピザ 1280円
生ビール 630円






■営業時間:11:00~20:00
■無休




福島県いわき市常磐藤原町蕨平50

鹿島菜館-7

$
0
0

イメージ 1

.


この日は2台分しかない駐車場がどちらも空いていてラッキー♪

でも その月極駐車場出入口部の段差に 「ガン!!

要注意箇所なのに また忘れてトラップにかかっちゃったっす(^_^;)



先客は4人 意外と空いていましたね。

壁メニューから "山菜ラーメン" が消えていることに気づきました。

今思うと 山菜うどん/そば は食べるけど、山菜ラーメンというのはあまり経験がありません。

山菜ミックスでも値上げしたのかな?

またメニューの表示価格は以前のままですが、現在は外税価格になっています。







イメージ 2

いくよ?翼君! オーケー、岬君!

まぁ 何が言いたいのかと言うと、鹿菜のチャーハンと餃子はゴールデンコンビってこと(*≧ω≦)b






イメージ 3


●チャーハン 650円+税


ややオイリーなチャーハン 米粒ひとつひとつが油を纏っているので 火傷注意ですw

ひと口食べると まずは炒められた香ばしい香りが口の中に広がります。

そうそう これこれ♪

チャーシューもゴロってて、ボリュームもあります。 オイラ好み♪







イメージ 4


●餃子 500円+税




餃子としてはやや高めですが、1個… いや1本1本が大きく 中身が詰まった肉餃子

長さはかるく10cm以上あります。 大きさ等に関する詳細は コチラを参照してくださいw




ご馳走様でした♪♪♪♪












■営業時間:11:00~14:00 16:00~20:00
■定休日:?





茨城県日立市助川町2丁目1-19

サンディセブン 大みか店

$
0
0

イメージ 1

.


朝、大甕駅前を走っていると、そば屋に暖簾がかかっています。

営業しているのなら食べようと思いましたが、店内真っ暗で 「準備中」の札・・・


ですよねw











ってことで コンビニのオニギリでもいいですが、ここは大甕駅前

アソコがあるじゃないですか!(^^)



イメージ 2

サンディセブン!





イメージ 3


何十種類と おにぎりやパン、惣菜等が並んでいるので目移りしますw





イメージ 4


●おにぎり(ごもく) 108円
●おにぎり(さんさい) 108円
●からあげ棒 162円
●玄米パンサンド(野菜) 238円


ちょっと朝食としては予算オーバーしてしまいましたが、まぁたまにはいいでしょ(≧∇≦)



ご馳走様でした♪♪♪







茨城県日立市大みか町2丁目20-21

Viewing all 1559 articles
Browse latest View live