スタミナラーメン覇気
.東海駅 西口ロータリーの目の前駅前の好立地に 昨年の今日11/28に出店した ご当地スタミナのお店です。20:30頃 先客1名 後客1名ごはんが無いということで、麺類のみの提供でした。お腹空いていたので 何気に デカ盛り豚丼と思っていましたが、次の機会に。。。●スタミナラーメン(冷) 750円茨城ご当地スタミナは レバー、キャベツ等をベース にした甘辛い餡が特徴。こちらのスタミナは味のバランスも...
View ArticleAmericanDiner cotton's-7
.先日のバルイベントでは 多くの方々が訪れてハンバーガーを食されたようですね(^^)●バッファローウィングチキン 780円唐辛子と酢で辛味と酸味をガッツリ利かせた鶏手羽油断してると咽てしまうぐらい強いです(笑)しかし この辛旨が めちゃめちゃビールに合うんですよね♪とくにライトでフルーティーなバドワイザーには 「ウィングチキン」...
View Article12月
.今日から12月 師走ですね。先週末 駅前通りましたが、クリスマスイルミも点灯していました。また、忘年会シーズンでもあります。あまり飲み過ぎないよう 気をつけましょう。。。まぁ 一番気をつけなきゃならないのは オイラなんですけどね(笑).
View Article山岡家-73
.●あったか豚キムチラーメン+中盛 (850円+110円)現在の期間限定メニューです。モヤシの食感 シャキシャキ具合がすごく良くて、ウマ♪こんなモヤシなら もっと欲しいですね。肉は 豚バラが8枚(らしい)入っていますが、カチカチ…CPやコンセプトから考えると、辛味噌ラーメン>>>>>>>>>豚キムチラーメンご馳走様でした♪♪♪過去記事特製味噌ラーメン味噌つけ麺 特製味噌ラーメン えび醤油ら~めん...
View Article麺匠 覇道
.覇道 … はどう … 覇導 … 覇導玉…G級アカムからの本体剥ぎ取り 又は牙か腹破壊か…( °o°)ハッ スミマセン 独り言です(笑)●覇道そば 750円初訪なので とりあえず券売機左上 鶏白湯をベースにしたスープは ややこってり濃厚(^.^)豚と鶏のチャーシューに 刻みタマネギ等やはり特徴なのは 味大根ですよね。大根そのものは...
View Article青柳食堂
.たまには珍しいところにでも行ってみようと、趣のある食堂へw目立たない住宅街の中にあり、外観もこんな感じなので まず一見客は入りません。地元人でも ここに食堂があるの知っている人少ないですもん(笑)リアルに 『知る人ぞ知る!』です(*≧ω≦)b●野菜イタメ定食 600円定番の野菜炒めにしました。肉も入っているので実際は 肉野菜炒めですね(^^)副菜にマグロの角煮、具だくさんの味噌汁に...
View Article寿司処 明石亭-2
.日立銀座一丁目商店街(幸町商店会?)にある寿司処休憩時間がなく通し営業。 店前に駐車場もあるので、ランチ難民時には助かりますwただ、平日の日替りランチは13:30まで。 それ以降のレギュラーですと、 握り寿司950円~ 天丼760円~っということで この日は日替りランチではなく、天ぷら定食にしてみました。●梅天定食 870円一応、一応説明しておきますが、梅天定食とは...
View Articleホームセンター
.当初、田尻町にホームセンターができるらしいと聞いていました。でもホームセンターを建てられるような まとまった土地なんて無いので、てっきり 既存のホーマックが新しい店になるものだと思っていたんですよね。ところが そのホームセンターも もうすぐオープンするって時に、国道通ったらホーマックあるし!営業しているし!wじゃ ナフコっていう店...
View Article幸楽苑
.ニュースでは 「500円台の新しいラーメンに主力商品を切り替える」 「290円中華そばの販売を中止する」 「大好評の岡山県限定ラーメンを見て、290円の中華そばをやめる決心がついた」 と決算説明会で社長が発表と今度は 「販売中止が決まったわけではない」 とか 「一部店舗での販売中止であって全店ではない」 とか 「あたかも全店で中止が決定したかのように報じられて困惑しています」...
View Articleあかつき食堂
.今は若い兄さんが店の給仕をしていて それがとても丁寧な接客で好感がもてました。●カレー丼 600円出汁でのばした和風カレーが 特盛のごはんにかかっていますw豚バラ肉とタマネギがたっぷり入っていて美味しいのですが、あえて苦言を呈するならば、ご飯の量が多すぎて カレーとのバランスが…気を付けて食べないと 最後...
View Articleゆでたまご
.某スーパーで格安 『おにぎり弁当』 を購入その弁当に入っていた ゆで卵を一口食べたら、何? 何? この食感と味は (゜Д゜)よく見たら 見ためが妙な ゆで卵これは 加工卵ですね。↑のようなスライスVer.は知っていましたが、今は味玉も加工で作っちゃうのね(^_^;).
View Article山岡家-74
.●朝ラーメン 400円久しぶりの朝ラー(^^)最近はサービス券を集めていたので、サービス券が発行されない朝ラーは敬遠してましたw10枚ならまだしも 1年間で50枚集めるのは…仮にひとりで集めるとなると、ほぼ週1ペースで31000円以上の出費無理 無理(笑)過去記事あったか豚キムチラーメン特製味噌ラーメン味噌つけ麺 特製味噌ラーメン えび醤油ら~めん えび醤油つけ麺 えび醤油ら~めん...
View Articleゴールドウォッチ
.先日ネットで面白い記事を発見!『Amazonで977円で売っているカシオの銀色デジタル腕時計を 黄色い油性マジックで塗ったら超ゴージャスな「ゴールドウォッチ」になった!』オイラ的に チョ~ かっけぇ~~(*≧ω≦)と思い、自分でもやってみましたwおぉ~~ なかなかの仕上がりじゃない?(≧∇≦)近くでよ~く見ると、色ムラが目立っちゃいますが、3m以上離れれば イケてますよ!...
View Article吉野家
.撮ることは撮ったけど これといったエピソードも無く、溜まってしまった写真を一度リセットという意味で 値上げ前に一気に放出w・・・・・・・・・・・・・・・以上です(笑).
View Articleぼうやんち
.ポップスコンサートからの帰り 駄菓子屋に寄り道したら 店の向かいに栗の店?店内(客側)は1坪程度 ちょっと狭いですw笠間の小田喜商店の栗を店で焼いて販売しているそうです。他に栗のアイスや甘露煮等の商品も取り扱っていました。香ばしく焼かれた大粒の立派な栗(^^)うん。 美味しいわ♪殻も割ってあるので、食べやすいです。ちなみにお値段は 15個ほど入っていて...
View Article日曜日
選挙 投票に行きましたか?予想通りの結果でしたが、得票集の差が…投票した後、その足で市吹のポップスコンサートへ毎年ゲストに来ていただいていた 「吹奏楽ポップスの父」 岩井直溥先生が亡くなられ、今年は追悼の意を込めた特別なステージでした。帰りに駄菓子屋でお買い物また グライダー買っちった(≧∇≦)部屋の中で飛ばして遊んでいたら 奥さんにうるさいんですけど。。。(-_-メ)ヒィィ~~ごめんなさい...
View Articleぼうやんち
.ポップスコンサートからの帰り 駄菓子屋に寄り道したら 店の向かいに栗の店?店内(客側)は1坪程度 ちょっと狭いですw笠間の小田喜商店の栗を店で焼いて販売しているそうです。他に栗のアイスや甘露煮等の商品も取り扱っていました。香ばしく焼かれた大粒の立派な栗(^^)うん。 美味しいわ♪殻も割ってあるので、食べやすいです。ちなみにお値段は 15個ほど入っていて...
View Articleマクドナルド
.●ソーセージマフィン コンビセット 200円新規オープンした 6号線日立店朝とはいえ、意外にも店内客はゼロ ただしドライブスルーには数台並んでおり、クルーもそちらの対応で 誰もレジに来てくれず、しばらく放置される俺氏w.
View Articleザ・築地屋台村-35
.12月 忘年会等で連日賑わっています(≧∇≦)牡蠣焼き、炙り〆サバ、マグロ・ヒラメ握り白子焼きブリカマ焼きマガツオ刺し海老天シマアジ煮穴子つまみ鯵のなめろうサザエ焼きこちらは 忘年会だった常連さんからのお裾分け(^^)幹事 お疲れ様でした(^O^)年内限定ではありますが、店舗裏というか...
View Article冬支度
.昨シーズンの大雪は覚えていますか?某ホームセンターに行ったら ↑こんな看板があってそこには シャベルやソリ等雪かき用のアイテムがズラリ陳列!オイラは また降ったら降ったで何とかなると思うのですが、奥さんは喰いつきました(笑)一応 これで冬支度は万端?(≧∇≦)でも 気になるのは 長靴が紳士用一足だけ。。。ってことは? っということでしょうね(^_^;)それと...
View Article