我手吾手(GATEGOTE)
.この日は桜川町に出没(*^^)BD氏から宿題出されたので行ってきました(^^)●和牛タタキ丼 800円お惣菜2品 と しじみ汁付きです。この赤いお肉が魅力的(^^)説明どおり...
View Article華まる笑店
.この日は 旧成沢村 池の川 に出没w(*^^)昨年末 市民球場の北側にオープンした おにぎり と コッペパン のお店です。昼時とあって 省スペースな店内は混雑レジに並びながら商品を選んでトレイにのせます。●おにぎり(鮭・明太子) 各130円●コッペパン(常陸牛メンチ勝つ)...
View Article地鶏ラーメン はるく-18
.この日は弁天町に出没(*^^)飲み帰り 小腹が空いたので、ラーメンを食べにやってきましたが、まだ営業時間内でしたが、「CLOSED」その後も、フラれにフラれ続けます(^_^;)その間 公式HPが停止したりしたので、本当に営業しているのか不安になりましたが、昼夜問わず 営業しているのは何回か見かけてはいました。でも何故かオイラが食べに店に行くと、いつも営業していないのです(T_T)前回以降...
View Articleエレファントカフェ-2
.この日は高速散歩中に かみね動物園に出没(*^^)いつもは国道を通過するだけですが、今回は公園内が営業している時間帯だったのでちょっと寄り道オイラもS氏ように象のエサやり体験に参加しようかと思いましたが、、、 思っただけで終わりましたwwそのかわり 展望台までの上り坂で有酸素運動ウォーキング(*≧ω≦)b帰りにエレファントカフェで休憩天気がいいのでテラス席(^^)●ホットコーヒー...
View Articleココス 大洗店
.この日は大洗街道に出没(*^^)ココスにて 1/19から 『ガールズ&パンツァー』 とのコラボ企画 「ココス道*始めます!キャンペーン」 が開催中!ココス大洗店がガルパン一色に!(≧∇≦)さらに、『ガルパン』 の聖地である大洗店では、店内外をポスターやイラストシート等で 『ガルパン』 一色に飾りつけてあります。また 店舗限定で等身大パネルを設置。 大洗店は "西住みほ"...
View Article食事処 原屋
.この日は「くじらの大ちゃん」がいる平磯海水浴場に出没(*^^)平磯海水浴場の目の前、太平洋が一望できる宿泊施設だと思っていましたが、先日 風来坊氏が行かれて、宿の食事処でランチができると知り、来てみました(^^)平磯海水浴場のシンボル 『大ちゃん』を眺めながらのランチ♪漁港近くのお店なので、新鮮な魚を使った和食中心ですね。レギュラーメニューや...
View Article麺屋ゆうき-2
.この日は大甕駅前通りに出没(*^^)S氏のお奨めで 味噌ラー食べに♪●みそらぁめん 800円あら♪ ホント美味しい(≧∇≦)普通にありふれた味噌ラーではなく、豚骨味噌ですね。マイルドな味噌に豚骨がプラスされていて...
View Article喫茶ゆりかご-2
.この日は鹿島町に出没(*^^)こちらでは個人的にパフェが好きなのですが、先日TBSラジオで紹介された四角いパスタを改めて食べてみようと やってまいりました(о´∀`о)●スパゲティーセット(ミートソース) 800円平日限定で サラダとドリンクが付くお得なランチセットです。ミートソースにはチーズ及びオニオンと水菜のアクセントちょっと見づらいですが、たしかに断面は四角(^^)四角といえば...
View Articleはま寿司
.この日は はま寿司に出没(*^^)「はまっこカード」の終了に伴い、貯まったジュースとアイスを引き換えに。しっかし あいかわらず混雑していますね。レーンには注文品以外流れていません(^_^;)無ければ注文するしかないのですが、↑いつものこの様です(^_^;)それに注文してもなかなか回ってこないので、ガリをつまみに飲むほか。。。(´Д`ι)フェアメニューから 『紅ズワイ握り』...
View Article焼肉あっぱれ元気
.この日は東海村に出没(*^^)昨年12月にオープンしたばかりの焼肉店です。せかんど氏が行かれていて、そのうち行ってみようと様子を伺っていました(^^)ランチメニューは いろいろな料理を少しづつ楽しめそうなランチプレートと、カルビ肉オンリーの焼肉定食の2種類のみ。他単品での注文はランチではできないとのこと。●彩りプレート『野の山』 1300円おぉ!...
View Article味処 照寿司
.この日はJR常陸多賀駅前の路地裏に出没(*^^)店舗の↑壁面看板は 『寿司割烹 味處』とありますが、見切れた袖看板にはちゃんと 『味處 照寿司』とあります。ランチは昼限定の 『八貫握り』 と 『海鮮ちらし 880円』 がありまして、どちらも味噌汁付き。●八貫握り 800円マグロ、イカ、生エビ等...
View Article中華そば 浜田屋 本店
.この日は水戸に出没(*^^)移動中にちょっと寄り道しまして、おやつです(о´∀`о)16:00頃でしたが、先客がけっこういたのに驚きましたw●塩そば 680円赤い梅干しがビジュアル的に良いアクセント?w鶏ガラをベースにモンゴル岩塩を使用しているという塩スープは...
View Article今宵の酒肴
.●金頭 & コハダ毎年恒例 『立春朝搾り』立春の早朝に搾ったばかりの若々しく穢れのない新酒フルーティーかつ、キレがあって 今年も美味しくいただきました(≧∇≦).
View Article中華飯店 来々軒-25
.この日は深夜の鹿島町に出没(*^^)●細切り肉ソバ 850円肉の細切りと野菜の餡は熱々油断して パクっと口の中に入れてしまい めちゃめちゃ熱かった(´Д`ι)あれ?...
View Articleマクドナルド
.この日はマックのドライブスルーに出没(*^^)先月リニューアルしたコーヒー たしかに改善されましたね。今までが酷かった分 すごく美味しく感じる(笑)ちなみにポテトは写真の見栄え用に同席者からの借り物ですw2.3本 食べてから返しました(≧∇≦).
View Articleごはん処 多喜乃-2
.この日は滑川町に出没(*^^)肉と魚 どちらを食べようか迷いましたが、先客が "焼肉定食" を注文したので、じゃオイラも焼肉♪w●焼肉定食 800円お肉はもちろん 一緒に炒められたタマネギ等、さらに生野菜、小鉢等とボリュームありますね(^^)どれも美味しかったけど、特に印象に残ったのは、米。旨い!(≧∇≦)粘りのある食感に 鼻に抜ける甘い香り。素直に 「日本人で良かったぁ」...
View Article大盛軒-29
.この日は"道の駅"施設内に出没(*^^)先日は外待ちの行列に時間的理由で諦めましたが、今回は余裕あり!(`・ω・´)ゝ並ぶ覚悟でやって参りましたが、ちょうどタイミングよく 複数客との入替があってさほど待たずに着席。 ラッキー♪(^^)●小豚そば+のり+肉替...
View Article小倉屋食堂-3
.この日は常陸大宮市金砂郷地区に出没(*^^)諸国漫遊フェア! 今月の都道府県は・・・ 福井県(^^)越前ガニ(ズワイガニ)、鯖のへしこ等、福井県にまつわる創作料理が7種その中から あまり聞き慣れない 『ボルガライス』というものを注文●ボルガライス 900円ボリュームあるオムライスに豚カツがドン! 豪華なオムライス(^^)ちょろっと調べると...
View Article海のごはん家
.この日は大洗に出没(*^^)大洗海鮮市場の隣りに新しくオープンした新店です。●海鮮丼 1350円オープンして間もないことを考慮しても、あまりいい印象は残らなかったです。料理、接客、サービス このまま悪い意味での観光地食堂で終わらないことを期待します。ご馳走様でした♪■営業時間:?■定休日:?■茨城県大洗町磯浜町8253-56隣り
View Article台湾カフェ 碧庭
.この日は滑川町の住宅街に出没(*^^)台湾料理やスイーツ、お茶などが楽しめるお店オヤジ独りではなかなか利用しにくいと思っていましたが、最近さとちん氏や せかんど氏が訪れたので、オイラも追っかけましたw●Cセット(台湾ラーメンセット) 880円台湾ラーメンに ミニ杏仁豆腐、ランチドリンクが付くセット俗に言う 『台湾ラーメン』...
View Article