鹿島菜館-8
.先日 個性的なカレー風味を味わったので、今回は正統派?のカレー風味を味わおうと(^^)●カレー風味ラーメン 550円(税別)カレーラーメンではなく あくまでカレー風味超控えめな あっさりカレー味ですねw これぞ カレー風味(*≧ω≦)b●餃子...
View Article情熱食堂 高萩安良川店
.さて、忘年会の資金でも稼ぎましょうかね Юヘ( ̄o ̄)y-゜゜゜なーんてねw ホントはこっち こっち(≧∇≦)ねむりたそ氏と同じ ひたちなか店へ行くのは時間的にチト無理だったので高萩安良川店に出没(*^^)v考えるな。本能で喰らえ!自他ともに認める ガッツリ系食堂 キャパ数15席程度の案外コンパクトな店内ですね。●Bランチ(秘伝の焼肉定食) 740円平日の11:30~13:30...
View Article大ちゃん食堂-9
.●日替わりランチ(辛みそラーメン+小ライス)ラーメンにライス また太っちゃうなぁ~~(^_^;)この日はスープには投入しないで 野菜をおかずにパクパク...
View Article勘太そば-2
.この日は ひたち南ドライブインにある 勘太そばに出没(^^)知人に炊き付けられ、「山」を食べてきましたw食券を購入して、店員さんに渡します。●ネギトロの山 980円おぉ~ ホントに 「山」になってますねぇ~(о´∀`о)でも・・・ネギトロではなく、ごはんの山(笑)究極の上げ底ですww一応 ネギトロもそれなりの量ですが、ごはんの量とのバランスが・・・ネギトロを絶やさぬように...
View Article中華のお店 龍鳳
.元"鳴鳳"という中華料理店だった場所に この度 移転リニューアルオープン昼時 多くのお客さんで賑わっていました。●海鮮メン 750円エビ、イカ、ホタテ、アサリ他 野菜もたっぷり具だくさん(^^)中華料理店らしい やや柔らかめのストレート麺で あっさりした優しい味です。●ニラレバ炒め 650円アッサリな味付けだけど ガッツリいけるニラレバ♪●ジャンボ肉ギョーザ...
View Article今宵の酒肴
.●まるちょう串●レバー串(塩)●金目刺し●海老焼きこの日の"お通し" 手作りのサバ味噌これに御飯と味噌汁付けたら立派な定食として成立しますw海老もここまで大きいと食べ応え抜群ですね(^^)●カキ味噌焼きご馳走様でした(о´∀`о).
View Articleガスト
.●海老のトマトソーススパゲティ 579円+税おやつですw連れ添いに付き合ってガストで休憩。。。(-。-)y-゜゜゜平日の夕方ってアルコールが安く提供しているんですね。仕事中じゃなければ100%飲むのにぃ(≧∇≦) 残念!.
View Articleうまか路-8
.いつの間にかに看板が新調?されていました(^^)久しぶりにこちらのスタミナ(モツ・ニンニク)をガッツリ食べようと思いましたが、レジ脇のホワイトボードに 「牛すじらーめん」の文字(#^.^#)●牛すじ味噌らーめん 930円塩と味噌がありまして 今回は味噌を選択すんごい熱いスープですが、味噌が濃いので香りも味もしっかりしています。そこに大小の牛すじがゴロゴロ・・・...
View Article拉麺ほそや-3
.限定ラーメンやりますよぉ~と聞いたのでやってまいりました(^^)●限定ラーメン(鶏白湯ラーメン) 840円初の動物系ですか?オイラ好みのクリーミーな白湯スープアオサのりとの相性もよく、マー油と混ぜることで ひと味厚みが増します。通常のチャーシューに加えて、真っ白な鶏チャーシューこの口当たりは表面に片栗粉コーティング?...
View Articleお食事 きよ川-4
.この日はせかんど氏に宣言したとおり Cセットを求めて出没! 有言実行です(`・ω・´)ゝ場所は国道6号と国道245号が交点する交差点の角国道245号といえば海岸沿いと思う人も多いかと思いますが、一応ここまでが国道245号店前が水戸から続く国道の終点箇所になります。●Cセット(ラーメン、半カレー、生野菜)...
View Articlesaku-hana*(サクハナ)
.とある日曜の昼下がり 用事を済ませて帰る途中 無性に甘いものが食べたくなり、喫茶店に立ち寄るも臨時休業の貼り紙…(T_T)ならばと今度は某カフェ店に行くもまさかまさかのシャッターガラガラ閉店ワァオ!(ToT)もうコンビニのドーナツとコーヒーでいいや とセブンに向かう途中 そういえば・・・店内お客さんでいっぱいしばし外で待ちます。目当てのオムレットは...
View Articleペヤング
.コンビニで見つけて 発売直後に買ってはいましたが、あまりにもにんにくのニオイが強いためパッケージに「まわりの人に迷惑がかかります。喫食の際は1人でお召し上がり下さい。エチケットは守りましょう」と書かれているので 食べるタイミングを窺っていましたが、今回ようやく食べることができました(^^)かやくの袋を開けるとにんにくのニオイ… さらにお湯を入れると、にんにくのニオイが増し…ソースを開封すると...
View Article中国家庭料理 一本道
.この日は ひたちなか市先日 さとちん氏が行ったことを思い出し、オイラも(^^)店舗向かいの月極Pが空いててラッキー♪ たしかに店裏Pは狭そうです(^_^;)店内はカウンター7席、4人掛けテーブルが2卓中国家庭料理という括りで食べて飲むのにちょうどいい空間かもしれません(^^)外看板には屋号より大きく 「坦々麺」の文字文字どおり 「坦々麺」 が看板メニューなのかな?ランチメニューを拝見しても...
View Article焼肉ふざん-2
.この日はお肉が食べたい気分。。。それも自分でジュージューしたい気分。。。そこで昼からジュージューできるお店に出没です(^^)●Cランチ 900円サラダやスープが付いて 手頃な価格で食べられる カルビの焼肉ランチ(^^)1枚1枚 丁寧に焼いていただきましたよん(≧∇≦)でも~ やっぱり焼肉って...
View Articleラーメン 後とう
.大甕駅前今年6月に閉店した "さっぽろや" 跡に ラーメン店がオープン(^^)●味噌ラーメン 720円マイルド濃厚クリーミーな味噌スープ味噌は 「みずきの庄」の味噌を使用していると書いてありました。チャーシューは角煮っぽくてトロトロでした(о´∀`о)ご馳走様でした♪♪♪■営業時間:■定休日:茨城県日立市大みか町2丁目25-6
View Article居酒屋 吉兆-9
.当初向かった店が定休?臨休?営業していなさそうだったので こちらへ変更なら、大カツカレーいっちゃう?いやいや 午後からの仕事に支障がでてしまいますw●刺身定食 620円一番人気の "刺身定食" 刺身の種類含む料理内容が 日替わりなので、通称"ミステリー定食" です(^^)この日のメーンは マグロとイカ刺し それと野菜かき揚げ。かき揚げは 出汁がかかっている...
View Article湖南飯店-31
.こちらは専用駐車場が無いので、近くの市営Pに停めてます。停めてから最初の30分が無料なので、鹿島町界隈でランチするときは重宝しています。店に向かう途中 横断歩道で信号待ちしている間に 客が2名入店。厨房は店主ひとりで切り盛りしているので、注文が混み合うと30分で戻るのが厳しい場合も。。。●トンサイラーメン 700円ご飯系や定食類も美味しいのですが、どうしても...
View Article